2012年11月26日
ルンバ導入しました
迷っていましたが、ついにうちにルンバがやってきました。
外出前にスイッチON。
帰ってきたら充電スタンドへきちんと戻っています。
衝動買いができない性格・・・
購入前にいろいろと勉強させていただきましたが、機能面に関しては満足度MAXです。
外出前にスイッチON。
帰ってきたら充電スタンドへきちんと戻っています。
衝動買いができない性格・・・
購入前にいろいろと勉強させていただきましたが、機能面に関しては満足度MAXです。
2012年11月26日
イトトンボ?孵化しました
うちのめだかを飼っている水槽で、イトトンボらしきものが孵化し、飛び立ちました
もともと田んぼから水槽に移したものなので、ちっちゃいタニシなんかも混ざっています。
外は寒くなってきましたので、しばらく家の中で様子を見たいと思います。
抜け殻がありました
2012年11月26日
ランドロックためし張りしてきました
12月の備北イルミネーションキャンプへ向け、先日購入したランドロックのためし張りに行ってきました
備北では積雪の可能性もあり、いきなりの設営はやはり無謀かと・・・
初設営に望んだのは伊佐の浦公園
職場の方々とのバーべキュー&ディキャンプです。
設営にあたり、諸先輩方のブログ、大変参考にさせていただきました
う~ん、初めてにしては上出来だったと思います
いざ、備北オートビレッジへ

備北では積雪の可能性もあり、いきなりの設営はやはり無謀かと・・・
初設営に望んだのは伊佐の浦公園

職場の方々とのバーべキュー&ディキャンプです。
設営にあたり、諸先輩方のブログ、大変参考にさせていただきました

う~ん、初めてにしては上出来だったと思います

いざ、備北オートビレッジへ

2012年11月10日
ランドロック
ずっと悩んで考えていましたが、ついに・・・ついに・・・ランドロック購入しました!!
いつ、初ランドロックキャンプしようか検討中です。
子どもの学校の行事などなかなか時間がとれません
この前、偶然、「備北オートビレッジ」のページにたどり着いて、思わず予約してしまいました!!
12月22日から2泊3日でイルミネーションキャンプに行きます!!
楽しみ~
いつ、初ランドロックキャンプしようか検討中です。
子どもの学校の行事などなかなか時間がとれません

この前、偶然、「備北オートビレッジ」のページにたどり着いて、思わず予約してしまいました!!

12月22日から2泊3日でイルミネーションキャンプに行きます!!
楽しみ~

2012年11月08日
吹上浜海浜公園キャンプ場
今回で2回目となる吹上浜キャンプ場です
ちょうど公園のお祭りの日で、魚のつかみ取りや体験教室、ミニSLなどのイベントが行われていました。
公園内の有料施設も無料開放!
我が家のキャンプスタイルです。ちょっと写真がちっちゃいです
最近はレクタばかりで、スクリーンはほとんど使っていませんでした。
朝晩だいぶ冷え込んできましたので、久しぶりにスクリーンの登場です。
スクリーンの中はお約束のお座敷スタイル。
最近は、スノーピークストアで見るたびに「ランドロックいいよね。」と言ってたんですが、
なんとお隣にランドロックのご家族が!
鹿児島のnatsukaちゃんファミリーで、子どもたちもすっかりお友達になり、おいしいとおすすめの焼酎までいただきました。
その節は本当にありがとうございました。
また、どこかでご一緒できたらいいですね